2010年08月30日

すろ―らいふ






写真はマスター試作、「つけナポリ」です♪
お店に並ぶ日をお楽しみに(^O^)/

さて、すろーらいふに伊太利亭とあくつがお世話になっている手越の石上農園・石上さんが載っていましたね!
皆さん要チェックです(^O^)/

記事にもあったように石上さんの野菜は、そのお人柄のように、優しい味がして、おいしいんですよ〜!

今は「ごま」も栽培されているとのこと、もうすぐ収穫のようです。
ごま!魅力的ですね〜!


スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 23:25Comments(0)ニュース

2010年08月27日

ありがとう



今日も月がきれいですね☆

水曜日から今日まで3日間、市立商業高校の学生さんが職業体験にきてくれました。

お昼を「お先にいただきます!」、帰るとき「お疲れ様でした!」と気持ちよく言ってくれたところ。
また、お客様に心のこもった「いらっしゃいませ!」や「ありがとうございました!」を言ってくれたところ。
丁寧に仕事をこなす態度。
わからないところがあれば、素直に尋ねて聞く姿勢。

私に初心を思い出させてくれました。

あきちゃん、みわちゃん、ありがとう(^O^)/


これは余談ですが、彼女たちの指導教官の先生は、なんと偶然にも私の高校時代の生物の先生でした!


伊太利亭スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 22:52Comments(0)ニュース

2010年08月21日

金曜プラス





金曜プラスに来てくださったみなさん、ありがとうございました!!

みなさん、熱かったです!

宮崎駿の言葉で、「大事なことは半径3メートル以内に全部ある」という言葉を親友が教えてくれました。

そのように、どこか遠くにあこがれなくても、みんなのハーモニーで、ここ伊太利亭で、ここ静岡で、面白いことができちゃうじゃん!そんなことを感じた楽しい夜でした(^O^)/

スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 00:43Comments(0)ニュース

2010年08月20日

梶さんのお手製スイーツ!





今週のスイーツは…



おてんとうさまのハバロア(290円)



です。


清水の渡辺さんちの
おてんとうさまのみかんジュースを使用した
しっかりとプリンのようなハバロアですよ。


暑い夏にピッタリ!


機会ありましたら是非〜♪

ちなみにみかんジュース自体もみかんの味がギュッとしててウマウマですよー。


伊太利亭 ゆう。
  

Posted by あくつ at 14:32Comments(0)ニュース

2010年08月19日

金曜プラス

明日は金曜プラスです☆
ぜひお越しください(^O^)/

スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 20:09Comments(0)ニュース

2010年08月18日

ちょんまげプリン

シネギャラリーで上映中の「ちょんまげプリン」、面白かったです!!
笑えて、泣けます!元気が出ます(^^)/

伊太利亭にもシネギャラリーの上映情報パンフレットあります☆


スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 13:16Comments(0)ニュース

2010年08月06日

出張☆つけナポリ


浜松湖西にあるアスモさんのお祭りに伊太利亭、参加してきました!


とどん!
富士市吉原.新名物


『つけナポリ』


です。

つけ麺+ナポリタンのコラボレーション。



お蔭様で大変ご好評頂きましたよん♪


とっても勢いのある素敵なお祭りでした。
私達も楽しかったですね、ね?マスター(^^)


伊太利亭 ゆう
  

Posted by あくつ at 21:49Comments(0)ニュース

2010年08月06日

梶さんのスイーツ♪




バナナのシフォンケーキ♪
甘さもちょうどいい、優しい味♪


伊太利亭スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 08:10Comments(0)ニュース

2010年07月30日

Oakに行ってきました





伊勢丹そばのOak。
この街に26年続く喫茶店です。

オークのカレーがおいしいんです。
26種類の自家製カレーの中から日替わりで2種が黒板に描いてあります。
私が食べたのは「挽き肉のカレーと大根のカレーのコンビネーションカレー」。

オークのマスターとお話してみると、伊太利亭の常連さんの名前が!
みんなつながってますね♪

写真のCDはOakマスターのおすすめピアノクラシック「グレン・グールドのゴールドベルク変奏曲」♪


伊太利亭スタッフ まい

  

Posted by あくつ at 22:11Comments(0)ニュース

2010年07月28日

梶さんのスイーツ


スタッフ梶さんの作るスイーツ♪

こちらはフェアトレードのスリランカの紅茶で作ったシロップ入りのショートケーキです!

伊太利亭スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 20:04Comments(0)ニュース

2010年07月27日

7月27日の記事


富士吉原の杉山フルーツさんに来ています。ゼリーで有名 やっぱり売り切れでした。
  

Posted by あくつ at 18:42Comments(0)ニュース

2010年07月26日

お茶タイム




伊太利亭でお茶できます♪
手作りスイーツもオススメ!


伊太利亭スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 18:38Comments(0)ニュース

2010年07月24日

本棚整理♪





伊太利亭本棚リニューアル☆
読みにきてね〜♪

伊太利亭スタッフ  まい
  

Posted by あくつ at 22:14Comments(0)ニュース

2010年07月23日

「健」のところてん





おいしいお水、天城深層水「健水」を使ったところてん、おいしくいただきました♪

浅羽さんありがとうございました!


伊太利亭
  

Posted by あくつ at 22:16Comments(0)ニュース

2010年07月22日

ポポロンに行ってきました。






こないだチラシをいただいて気になっていた、焼津の自然食品のお店「ポポロン」に行ってきました。
小さなかわいいお店で、外で食べた手作りケーキがほんとにおいしかったです♪


未来てらす ポポロン

焼津市本中根320
(ボノロン外国語学校となり)
090ー9929ー1439
11:00〜18:00
日・月定休


伊太利亭スタッフ まい
  

Posted by あくつ at 08:09Comments(2)ニュース

2010年07月19日

流しそ〜めん祭り!




今日は半月がきれいですね。
今日はイベントのご紹介です。
私のいちおしの催しがありますよ〜


安倍奥の会が主催する、手作り竹スライダー流しそうめん祭りです!


「曹源寺の流しそうめん祭り」
8/1(日)
9:00〜竹スライダー組み立て
11:30〜流しそうめん開始

緑が美しい玉川の曹源寺にて、マイ箸、マイ椀、マイそうめんまで持参して楽しんじゃいましょう♪

当日は、流しそうめんの他、野菜販売、田舎フェ、マイ箸作り、フォークソングライブも開かれるそうです☆

詳しくは安倍奥の会ホームページをご覧ください。
http://abeoku.comi.in/
(リハーサルの様子をムービー画像で見ることができます。)


私も仕事さえなければ〜(笑)、「超行きたい〜!!」ほど魅力的な企画です^^地元でとれた椎茸からとったおだしのめんつゆもステキですね♪


伊太利亭にチラシもありますのでぜひお持ちください。


伊太利亭スタッフ まい


  

Posted by あくつ at 22:10Comments(2)ニュース

2010年07月15日

素敵な家具展★





シネギャラリーの映画「オーケストラ」見てきました。音楽はいいですね〜

帰りに松坂屋に寄りました。伊太利亭がお世話になっている野木村さん達の展示会で気持ちがほっこりしました^-^
野木村さんは伊太利亭でお客様にお出ししているブナの木のお箸を作ってくださった家具職人さんです。

会場では無農薬のみかんの木から作ったお箸や、陶芸作品など、どれも大事に作られたものばかりで素敵でしたよ!プレゼントにも良さそうでした♪

LIVE LOVE LABO展
10:00〜19:30(最終日7月20日は16:00まで)
松坂屋北館5階にて
お箸作り体験等もできるそうです!

伊太利亭スタッフ マイ
  

Posted by あくつ at 18:30Comments(0)ニュース

2010年07月13日

オーケストラ

映画「オーケストラ」はいけるぜシネギャラリーにて
  

Posted by あくつ at 18:36Comments(0)ニュース

2010年07月11日

ぶんぶん☆



今日は焼津に鎌仲ひとみ監督の「ミツバチの羽音と地球の回転」を見に行ってきました。
いい時間が過ごせました。

映画の前に鎌仲監督と、実際に1954年第五福竜丸で被爆された見崎さんとの対談もあり、(司会は松野下琴美ちゃんです♪)貴重な生の声を聞くことができました。

私は夜の部の上映に行ったのですが、会場は立ち見がでるほどで、みんな食い入るように見ていました!
目からウロコの原発問題の現状にがく然とすると同時に、希望を持てたのも実感です。
幸せや楽しいことは、どこか遠くにあって憧れたりないものねだりしたりするものではなくて、自分のすぐそばやまわりの人々の中にあるんだ。それを大事に、より心地良く暮らしていくためには、自分たちで「選択(CHOICE)」していくことが大事なんだな〜と思いました☆
琴美ちゃんの指摘にもあったように、映画の中にところどころ出てくる祝島やスウェーデンの家族の食卓の風景がそう思わせてくれました。


これは余談ですが、祝島の昔ながらの製法で炊いたひじきやびわの葉茶などなどついつい買いすぎちゃいました〜♪
おいしくいただきます^^

伊太利亭スタッフ マイ
  

Posted by あくつ at 23:57Comments(5)ニュース

2010年07月09日

おからサンド




最近のマスターの新作です!
ヘルシーなおからサラダ入りサンドイッチです☆
パンはアオバベーカリーさんの天然酵母パンです。

今日は月に一度の金曜プラスが開かれました。
雨の中来ていただいたみなさん、ありがとうございました!

伊太利亭スタッフ マイ
  

Posted by あくつ at 23:30Comments(0)ニュース