2009年02月26日

伊太利亭に大集合!




今夜は、伊太利亭に富士宮市内と静岡市内の農家さんが大集合!
(いつも、リアルフードマーケットあくつや伊太利亭に安心でおいしい野菜を持ってきていただいています^^)

今日はスタッフや常連のお客様も交えて、いつもお世話になっている農家さんとの親睦会を行いました。

農家さんの生の声が聞けて本当に有意義なひとときでした^^
お話をされている農家さんの手にふと目をやると、どなたも爪に土が入り、太く、温かそうな手をされていたことが印象に残っています。

やはり、せっかく農家さんをはじめ生産者の顔が見えるお店ですので、今日をきっかけに今後いっそう「生産者」、「販売者(私達)」と「消費者」であるお客様皆様との情報交換ができる場所になっていけば楽しみだなという思いが強くなりました!

農家の皆さん、ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました!


リアルフードマーケットあくつ まい

  

Posted by あくつ at 00:22Comments(1)イベント

2009年02月24日

25日水曜日営業時間のお知らせ



〔リアルフードマーケットあくつよりお知らせ〕

誠に勝手ながら、2月25日(水)は17時30分で閉店とさせていただきます。
26日からはまた通常通り10時より19時まで営業しますのでよろしくお願い致します。

リアルフードマーケットあくつ

  

Posted by あくつ at 10:11Comments(0)ニュース

2009年02月23日

☆伊太利亭の玄米弁当☆




今日のお昼に食べた伊太利亭の玄米弁当です^^

伊太利亭の玄米を食べ始めてから、玄米が「体に良いから」というのもありますが、何より「おいしいから」食べたい!と思うようになりました。
味があっておいしいです。^-^

伊太利亭 まい
  

Posted by あくつ at 21:16Comments(0)メニュー

2009年02月22日

ご予約弁当お作りします。




21日(土)の、ご予約いただいた特製のお弁当です。

内容はこちら↓
・花城精肉店の無添加ハム入り手作りコロッケ

・由比・さすぼしの黒はんぺんフライ

・県内産こだわり米に伊太利亭オリジナルのお漬け物

今回は、地元静岡・無農薬栽培の野菜をできるだけ使った、青菜ごま和えやごぼうのきんぴらも入りました。


ご予算やご要望に応じてお弁当お作りします。お気軽にお電話下さい。(または直接店のスタッフにお声をおかけ下さい。)


リアルフードマーケットあくつ

  

Posted by あくつ at 22:20Comments(0)あくつ

2009年02月21日

『2月14 日のMENU 』



土曜日惣菜担当☆Mです!

だいぶ、あったかくなってきましたねー♪
野菜おかずも、何やらサッパリしたものが
食べたい気分に…。
春らしい気候にちょーど良いさわやかおかずとなりました。


・大根と大根葉のさわやかサラダ
棟居さんの大根、大豆タンパク使用☆
大根と大根葉、丸々使い切り!一物全体で大根いただけるサラダです。大豆タンパクは軽く揚げて、アクセントとして混ぜ合わせましたー♪摘果みかん果汁がすこーし入って爽やかさをプラス☆甘くて美味しい大根でしたよ。


・大浦ごぼうと春菊 もち粟胡麻和え
北山農園の大浦ごぼう、永田農園の春菊、もち粟使用☆
柔らかで、アクの少ない大浦ごぼうと春菊の香りが春らしいお味。もち粟の黄色が春菊の緑のコントラストがキレイで、今回もすぐ売切れちゃいました♪
(故に写真がありません…)


・細切りジャガ芋くん
興津さんのブロッコリー、ジャガ芋使用☆
千切りジャガ芋をサッと湯通しし、しっかり味を染み込んだ、シャキシャキ食感が特徴。サラダ〜でもないし、酢の物〜というほど酸味もないし、うーん。名前付けるの、悩んじゃいました〜!



いつも作ってるレシピはその日の天気や温度に合わせて決めてます。
と、いうか、当日の野菜や素材を見て、
インスピレーションで即興で作っちゃいます。
旬の野菜たちとのコラボレーションみたいな感じ。
ですので、毎回、一期一会的なおかずばかりなのです。


ではまた、土曜日の野菜おかず、お楽しみに…☆
  

Posted by あくつ at 02:18Comments(0)土曜日のメニュー

2009年02月19日

販売実習中




静商実習生の望月、海野です☆
初めてのことばかりで分からないこともあったけど、
圷さんやスタッフのかた達に教えてもらい、いろんなことを学ぶことができました!!

写真は、お昼に食べさせてもらったオムライスです。
とってもおいしかったです!!

明日もがんばります☆
  

Posted by あくつ at 16:13Comments(1)店員より

2009年02月18日

自慢の卯の花(^-^)





ふゆさんの作る定番「卯の花(うのはな)」、当店いちおしの逸品です!^^

おからと油揚げは裾野のおいしいお豆腐屋さん・高田食品さんより。
具のねぎとにんじんは農薬を使っていない地元のものを。
このねぎがたっぷり入ってるのがまたおいしいんです(^^)/

化学調味料を一切使用せず、40分かけてふゆさんが大きな鍋で炒りあげています。

日替わり総菜として、毎週水曜日に作ることが多いです。
(ない日はごめんなさい(>_<))
リアルフードマーケットあくつと伊太利亭にて買うことができます。

いちおしの卯の花ご紹介しました(^-^)/

伊太利亭

☆お知らせ☆
羽鳥・なかじま園のおいしいいちご、伊太利亭でもお取り扱い始めました!
毎日店頭に並びます♪

  

Posted by あくつ at 23:19Comments(0)メニュー

2009年02月18日

縁農隊からコマツナ出荷!



静岡大学、縁農隊のねこです(・ω・')
今日、縁農隊の畑でコマツナを収穫しました!
学生が無農薬で作ったものです!
これから伊太利亭へ出荷します☆
食べたいと思って下さった方、是非伊太利亭へ(。ゝω・)ノ
  

Posted by あくつ at 14:48Comments(3)ニュース

2009年02月17日

☆玄米あま酒☆





岡山県・マルクラ食品の「玄米あま酒」飲んでみました!

ひなまつりフェア―で入荷した商品です。
原料は、100%有機玄米と玄米こうじだけ!砂糖・水飴・添加物は一切入っていません。

甘酒がそのままパックに入っているので、鍋に入れて水を足して温めれば出来上がりのお手軽商品です♪

砂糖を使っていないので、お好みで砂糖を足すんだなと思いきや、飲んでみてびっくり!
甘いです〜!!(=^▽^=)

お米の力だけでこんなに甘くなれるんだとびっくり。
栄養価が高い玄米を簡単に取り入れられる食事としてもおすすめです(^-^)


リアルフードマーケットあくつ


  

Posted by あくつ at 20:36Comments(0)あくつ

2009年02月17日

売切れにつき…



土曜日惣菜担当☆Mです!

7日の野菜おかず、早々と一品なくなっちゃいましたので、
午後に急遽、追加で作りました!


売り切れてしまった「手芋とモチキビの春サラダ」
と野菜の種類を変えただけで、また違う美味しさでした♪



・サツマイモとカボチャのモチキビのサラダ

石上農園の紅東、沖縄の栗ゆたかカボチャ(今は県内産が入荷ないのです)、モチキビ使用☆
角切りの芋、カボチャを茹で、炊いたモチキビで作ったモチキビマヨネーズ風(タマゴ不使用です☆)のソースで絡めてあります!

モチキビのとろーり、濃厚な風味に梅酢、ワインビネガーを加えると、不思議な事にマヨネーズみたいになるんです。お試しあれ〜♪
  

Posted by あくつ at 16:00Comments(0)土曜日のメニュー

2009年02月16日

春色新メニュー(^-^)/





かわいい新メニューが誕生しました!
「美黄卵の春色ファルシー」です。

静岡市内・足久保の清水養鶏場の美黄卵(びおうらん)を使っています。

美黄卵のゆでたまごの上にじゃがいもや角切りにした紫いも、にんじんなどがコロコロのってかわいい!o(^▽^)o
チーズをかけてオーブンでひとつひとつ丁寧に焼き上げています。


リアルフードマーケットあくつ
  

Posted by あくつ at 22:11Comments(0)あくつ

2009年02月16日

杉井酒造鑑評会出品予定酒試飲パーティー




2月20(金)に伊太利亭にて試飲パーティーを行います!
時間は夜の7:00から、参加費は3000円です。

今回は杉井社長が来店して下さいます!!
みりんの話が面白そう…(^m^)
是非ご参加下さい(^-^)

ただ、人数には制限がありまして、20人までしか参加頂けません。
なので集まり次第締め切りとさせて頂きます。

参加連絡、質問等ありましたら
伊太利亭
05012456194
までお電話下さい(..*)
  

Posted by あくつ at 19:07Comments(0)イベント

2009年02月16日

スクリーン




我が青春のスクリーン 映画のポスターを中心に呉服町のギャラリーワタナベで明日まで展示してます。
往年の美男美女が見られます。
  

Posted by あくつ at 16:38Comments(0)ニュース

2009年02月16日

『2月7 日のMENU 』



土曜日惣菜担当☆Mです!

遅くなりましたが、7日のMENUです。
春らしい陽気になってきたので、野菜おかずも、春色のキレイな彩り☆
食卓からも季節感じてもらえれば、と思います(^_^)


・手芋ともちきびの春サラダ

百姓屋つぐみの手芋、もちきび、ぼくんち農場のあぶら菜使用☆
手芋っていうのは、山芋の小さい版。まさしく手を広げたくらいの大きさです。山かけにしたり、生でシャクシャクッとサラダで召し上がっても美味しい♪芋の白とあぶらなの緑、モチキビの黄色の色合いがまさしく、春♪おかげさまで早々とコチラ、完売しちゃいました!


・人参と切り干し大根のナムル風

よしもと農場の人参、切り干し大根使用☆
切り干し大根独特のシコシコ食感が、アクセント♪ 人参は蒸し煮にし、胡麻油と塩で味付け。超☆シンプルながら山盛り食べられちゃう美味しさ!

・大浦ごぼうのパン粉焼き
北山農園の大浦ごぼう使用☆
この冬、大人気MENUとなりました!(写真にはありません…)
  

Posted by あくつ at 15:10Comments(0)土曜日のメニュー

2009年02月15日

袋井の西尾さんご来店^^





今日は、袋井の有機農家・西尾楽農園の西尾さんご夫妻がご来店!
店頭で、とれたて野菜販売をしてくださいました。

お客さんに、お釜で炊いた西尾さんのお米や、アツアツのおしるこ、無農薬のお茶もふるまってくださいました。


西尾さんのにんじんを生でかじらせてもらうと、かむほどに甘く、にんじんのいい香りがしました^^

西尾さんありがとうございました!


リアルフードマーケットあくつ まい
  

Posted by あくつ at 20:47Comments(0)あくつ

2009年02月14日

地産地消べんとう作りました^^





〈駿河・地産地消弁当〉
ひとつひとつにこだわりが詰まってます!おかずも全部手作りです。


今日は春のよう、ときに夏のような陽気でしたね!
お惣菜も今日は、春の陽気にぴったりな、さっぱり系のものが並びましたよ(^^)/


リアルフードマーケットあくつ
  

Posted by あくつ at 21:58Comments(0)あくつ

2009年02月14日

山東菜





興津農園のおいしい山東菜(さんとうな)入ってます!
べか菜とも呼ばれる白菜の変種で、葉がとても柔らかく、油揚げや厚揚げと煮ると味がしみてとってもおいしいです^-^

リアルフードマーケットあくつ
  

Posted by あくつ at 07:26Comments(0)あくつ

2009年02月12日

春はすぐそこに^^





毎日だんだんと日がのびてきましたね。
市内のお米農家青木さんが持ってきてくださった紅白の梅が店頭でかわいい花を咲かせています♪
青木さん、ありがとうございました!
そしてその梅の枝には、絵本に出てきそうなみのむしくんがぶらぶらと揺れていましたよ^-^


☆あくつ野菜情報☆

おいしい菜花(なばな)引き続き入荷中です!
食べる菜の花!おすすめ野菜です^^花粉症にも良いのだとか。
熱湯に塩をひとつまみ入れ、さっとゆでると鮮やかな緑色に。

◎面倒くさいときは、ブロッコリー感覚でマヨネーズをかけて食べでもおいしい。

◎柔らかいので、ごま和えにしても美味で、黄色い花の部分もきれいです。

◎さくらえびと一緒にパスタで和えても、ほろ苦さがたまらなくおいしいおすすめメニューです。


明日金曜日は、午後3時頃、富士宮の有機農家さん数軒から新鮮で安全・おいしい野菜が届きますよ!


リアルフードマーケットあくつ
  

Posted by あくつ at 22:30Comments(0)あくつ

2009年02月12日

静商生が販売実習☆


来週の19、20日に静商生が実習に来てくれます。

みんな食べにきてね(*^−^)ノ

頑張ってます!
  

Posted by あくつ at 19:22Comments(1)ニュース

2009年02月05日

自家製鉄火みそ。




もうこよみの上では春!だんだん日が長くなってきましたね^^
そろそろ花粉が飛ぶ時期。こわいです〜(ノ_・。)



自家製鉄火みそ作ってます!
材料は、有機栽培のごぼうにねぎ、花城精肉店の豚挽き肉、千葉県産落花生、愛知・岡崎産赤味噌、酒、喜界島のきび糖です。
これを大きな鍋で、炒め、煮詰め、練り上げます。

100グラム250円で好評販売中〜☆
また、「あくつ」では、日替わりおにぎりの具として登場したり、伊太利亭では、人気メニュー「伊太利亭プレート」で玄米のおともに登場したりしています♪玄米にも味がよく合うのです(^-^)/


リアルフードマーケットあくつ
  

Posted by あくつ at 21:31Comments(0)メニュー