2010年12月04日
ナチュラル スイーツ

「バナナ入りキャロブケーキ」でっす!
いなご豆のさやをパウダーにしたキャロブパウダーを使用した
ココアのような風味のケーキです。
白砂糖・卵・バター不使用の体に優しいお菓子です。
おやつにおひとついかがでしょー♪
2010年03月29日
ポットベラ・ステーキ

伊太利亭では、来月に大幅なメニュー刷新を考えていますが、
先行売り出しのメニューをご紹介いたします。
ポットベラって聞きなれないと思いますが、
ジャンボマッシュルームのことです。
普通に育てたマッシュルームのうち、
大きく育ちそうなものを選んで、完熟させます。
当店で扱っているものは、富士の長谷川農産さんで無農薬・無漂白で育てられたもの。
それを静岡人じゃあソースでステーキにしてお出ししています。
大きいから大味かと思うと大きな間違いで、こくがあってソースと相性が抜群です。
ぜひ一度食べてみてください。
希少価値のものですから、売れ切れていたらすみません。
店頭でも少量、生のものを販売しています。

先行売り出しのメニューをご紹介いたします。
ポットベラって聞きなれないと思いますが、
ジャンボマッシュルームのことです。
普通に育てたマッシュルームのうち、
大きく育ちそうなものを選んで、完熟させます。
当店で扱っているものは、富士の長谷川農産さんで無農薬・無漂白で育てられたもの。
それを静岡人じゃあソースでステーキにしてお出ししています。
大きいから大味かと思うと大きな間違いで、こくがあってソースと相性が抜群です。
ぜひ一度食べてみてください。
希少価値のものですから、売れ切れていたらすみません。
店頭でも少量、生のものを販売しています。

2009年10月01日
今年もキンパプやります!


地域通貨の試み、興味深いですね!ブログのお話、勉強になりました(^-^)/
さて、今年も今週土曜日から手作り韓国のりまき、キンパプの販売を再開します。
ご飯をすし酢ではなく、ごま油と塩で味付けするのが韓国流!
大人から子供までパクパクいける味です。一度お試しあれ(^^)
ご予約も承ります。(お電話下さい)
作る日は毎週土曜日を予定しています。(都合により変更の場合あります)
伊太利亭・あくつ両店にて販売します!
リアルフードマーケットあくつ スタッフ
2009年07月30日
100円お茶カフェ始めました。


イタリ―亭でホッとひと息、ティータイムはいかが?
☆午後2時〜5時まで
☆お茶受け付 緑茶 100円
(川根町産、ホット・アイスあり)
ここでしか聞けない、興味深いお茶話も聞けるかも☆
お茶を入れて砂時計を置き、待つ時間、お茶を注ぐ音、香り、味を楽しみませんか?
伊太利亭
2009年07月24日
とうふバーグを夕飯に♪


伊太利亭のとうふ入りミニハンバーグ、家族からリクエストあり、買って帰り夕飯に並びました^^
ハンバーグの付け合わせに自分で何か一品作れば夕飯のおかず完成♪
私は庭でとれたインゲンのオイル煮をつけました。
帰ってきて1からハンバーグを作るとなると少々負担ですが、今日は少し楽をしてハンバーグの横に添える一品を作ればいいんだと思うと気楽です^^
伊太利亭スタッフ まい
2009年07月05日
もちもちプリプリな食感!!

このほど伊太利亭では、スパゲティーの麺に「米粉生パスタ」が選べるようになりました。
「米粉生パスタ」は、100%米粉を使用しています。
これは、浜松の製麺所の方が3年以上の年月を費やして開発したもので、
米粉パンでもみられるように、モチモチとした食感が特徴的で、
すでに食された方からもおいしと好評です。
普段お米を食べている日本人だから合うのかもしれませんね。
どのパスタメニューでも、今までの乾麺からプラス100円で「米粉生パスタ」に変えることができますので、ぜひオーダーしてみてください。
また、新パスタメニューとして「具がたっぷり洋食屋さんのナポリタン」、
「具がたっぷり洋食屋さんのペペロンチーノ」「朝霧高原豚ハムのジェノベーゼ」などが登場しました。
まだ食べたことがないという方はぜひお試しください。
「米粉生パスタ」は、100%米粉を使用しています。
これは、浜松の製麺所の方が3年以上の年月を費やして開発したもので、
米粉パンでもみられるように、モチモチとした食感が特徴的で、
すでに食された方からもおいしと好評です。
普段お米を食べている日本人だから合うのかもしれませんね。
どのパスタメニューでも、今までの乾麺からプラス100円で「米粉生パスタ」に変えることができますので、ぜひオーダーしてみてください。

また、新パスタメニューとして「具がたっぷり洋食屋さんのナポリタン」、
「具がたっぷり洋食屋さんのペペロンチーノ」「朝霧高原豚ハムのジェノベーゼ」などが登場しました。
まだ食べたことがないという方はぜひお試しください。
2009年04月25日
当店限定!自然派アイスクリーム販売中♪

まだ4月だというのに暑い日が続いたりして、冷たいものが欲しくなりますよね。
そんな時にお勧めの一品が先日入荷しました。
伊太利亭らしく市内の食材をいっぱい詰め込んだアイスクリームです。
種類は、セリ・ワサビ・緑茶の三つです。
味は、杉山牧場(ジャルディーノ)さん製造ですから、保証済です。
1カップ350円で、安倍川上流の香りがお口いっぱい広がります。
数に限りがありますので、お早めに!
今ならお持ち帰り用に保冷剤をお付けしています。
2009年04月22日
2009年04月16日
☆キンパプお休みのお知らせ☆


今週土曜日、韓国のりまき・「キンパプ」最終販売します。
毎週土曜日に作ってきましたが、だんだん暑い季節になってきた為、今週をもちまして涼しくなる秋頃までしばらくお休みさせていただきたいと思います。
(卵、チーズなどを使う為と冷蔵庫に入れるとご飯が固くなる為。)
秋になりましたらまた再開致しますので、どうぞよろしくお願いします!
リアルフードマーケットあくつ
キンパプ担当
2009年03月26日
熱々ドリアでほっかほか♪



昨日の私のまかないは、伊太利亭自家製ホワイトソースで作るハンバーグドリアです♪
もちろん店内メニューにもございます^^
グラタン派、ドリア派…
私はごはんが好きなので断然ドリア派ですが、皆さんはどちらがお好きでしょうか?(^-^)/
暖かくなってきたと思ったら寒の戻りで冷え込んでいますね。
花冷えの頃、生活が変わる方もいらっしゃると思いますが、お体には十分お気をつけて。
伊太利亭 まい
2009年03月20日
☆地産地消弁当☆


昨日の地産地消弁当はこちらです。
☆森町産こしひかり
☆県内産玄米に自家製鉄火みそ
☆とうふ入りミニハンバーグ
☆紫芋入りポテサラ
☆美黄卵のだしまき玉子
☆ブロッコリーごま和え
☆大浦ごぼうのきんぴら
☆自家製切り干しだいこんのハリハリ漬け
☆自家製ぬかづけになかじま園のいちご
日替わりで9種類入って1000円です。
ご予約承ります。
リアルフードマーケットあくつ
2009年02月23日
☆伊太利亭の玄米弁当☆


今日のお昼に食べた伊太利亭の玄米弁当です^^
伊太利亭の玄米を食べ始めてから、玄米が「体に良いから」というのもありますが、何より「おいしいから」食べたい!と思うようになりました。
味があっておいしいです。^-^
伊太利亭 まい
2009年02月18日
自慢の卯の花(^-^)



ふゆさんの作る定番「卯の花(うのはな)」、当店いちおしの逸品です!^^
おからと油揚げは裾野のおいしいお豆腐屋さん・高田食品さんより。
具のねぎとにんじんは農薬を使っていない地元のものを。
このねぎがたっぷり入ってるのがまたおいしいんです(^^)/
化学調味料を一切使用せず、40分かけてふゆさんが大きな鍋で炒りあげています。
日替わり総菜として、毎週水曜日に作ることが多いです。
(ない日はごめんなさい(>_<))
リアルフードマーケットあくつと伊太利亭にて買うことができます。
いちおしの卯の花ご紹介しました(^-^)/
伊太利亭
☆お知らせ☆
羽鳥・なかじま園のおいしいいちご、伊太利亭でもお取り扱い始めました!
毎日店頭に並びます♪
2009年02月05日
自家製鉄火みそ。


もうこよみの上では春!だんだん日が長くなってきましたね^^
そろそろ花粉が飛ぶ時期。こわいです〜(ノ_・。)
自家製鉄火みそ作ってます!
材料は、有機栽培のごぼうにねぎ、花城精肉店の豚挽き肉、千葉県産落花生、愛知・岡崎産赤味噌、酒、喜界島のきび糖です。
これを大きな鍋で、炒め、煮詰め、練り上げます。
100グラム250円で好評販売中〜☆
また、「あくつ」では、日替わりおにぎりの具として登場したり、伊太利亭では、人気メニュー「伊太利亭プレート」で玄米のおともに登場したりしています♪玄米にも味がよく合うのです(^-^)/
リアルフードマーケットあくつ
2009年01月31日
キムパプ作りました♪



今日で1月ともお別れですね☆
1月よ、ありがとう〜♪(*^ ・^)ノ⌒☆
今日はキムパプ(韓国のりまき)を作って販売しました。
キムパプは、酢飯の代わりに、ごま油とお塩で味付けしたごはんに具を巻いた韓国オリジナルののりまきです。
キム=のり+パプ=ごはんで「のりまき」の意味です♪
韓国では日本のおにぎりのような感覚で親しまれています。かのヨン様も週に1度くらいはたべているんではないかな〜〜ヽ(゜▽、゜)ノヲヲヲ
皆さんも韓国に行かれたら本場のキムパプぜひ食べてみてください!(^-^)/
このキンパプ、食べるのはパクっと簡単なのですが、作るまでの下準備は実はけっこう手間ひまかかるんですね〜!σ(^-^;)
明日も販売します(^^)
リアルフードマーケットあくつ・ マイ
2009年01月29日
2008年11月17日
ボルシチ始めました!



今日はめずらしくぽかぽか小春日和でしたね^-^
でも水曜日からはぐっと冷え込むらしいですよ。衣替えしなくちゃ!
伊太利亭とあくつでは、冬の人気メニュー「ボルシチ」が戻ってきました!(ふたつきでお持ち帰りできます)
トマトスープの中に野菜やソーセージが入っている具だくさんあったかメニューです♪
そのまま食べてもよし!違った楽しみ方としては、ごはんにかけてリゾット風にしても美味ですよ〜(´∀`)
リアルフードマーケットあくつ
2008年07月19日
2008年07月03日
マクロビオティック山桃ゼリー♪

伊太利亭はマクロビオティックに力を入れます◎
マクロビオティックとは、玄米菜食を基調とした、健康食・長寿食とも訳される
食の考え方・調理法・いただき方を指します。
伊太利亭に新しく、東京でマクロビオティックを学んだスタッフが仲間入りしました^^
【山桃ゼリー】も、そのスタッフが洗練された技術を使い、丹念に生み出したものです◎
浅間通りにある伊太利亭姉妹店『RFMあくつ』で調理しています。
めずらしい、マクロビオティック山桃ゼリーをぜひご賞味ください!
【山桃ゼリー】1個280円
期間限定!
※なくなり次第終了とさせていただきます。。。とーーってもおいしいですよ!
お早めにどうぞ!